浅見さんは愛されたい(4コマ)
2019/12/05 19:50
0

ちょっと変わった女子高生・浅見さんの日常4コマ漫画です。
随分昔に描いた4コマで恥ずかしい気持ちもあるのですが、
折角なのでUPします。





完成原稿しか手元に無くて、キャラ設定とか下描きとかが無く、
当時心が荒んでいたことも相まって制作時の記憶が一切無いというのが
この作品です。
昔から行動力だけはあるので、
これを持って某大手出版社に持ち込みに行ったということだけは覚えています。
おら東京さ行っただ。
しかし問題が。
緊張しすぎて何をアドバイスされたのかさっぱり覚えていないのです。
持ち込んだ意味無い…!
勿論名刺なんて貰えず。
今回この原稿を発掘して、勿体ない精神が芽生えてしまいました。
というわけで、今回は文章で評価を貰うべく、
コメントがもらえる投稿サイトにもいくつか投稿しました。
今後の糧にできますように!
※※※12/4追記※※※
マガジンデビューにてコメントいただけました。
・視点がコロコロ変わるのは良くない
・キャラの容姿で避けられるという展開は避けた方がよい
こんな感じでした。
視点が変わるの良くない、というのは『ただいま。』でも言われたことがありました。
これは昔のクセだったのだと思います。
今後も気を付けていこうと思いました。
キャラの容姿…というか、展開が全般的に、もう本当にこの頃私荒んでたんだなーの一言です。
読み味悪かったかもしれません。
でも私は作者なだけあって、キャラクターみんなちょっとずつ好きなんです。
いただいたアドバイスは今後に活かします。
頑張ります。
※※※12/4再度追記※※※
マンガラボ!でもコメントいただけました。嬉しい!
こちらは意外と好感触で、
・キャラが面白い(角野くんぶれないねえ)
・第三者の視点でこのキャラたちを見守るコメディっぽいのがいいのでは
とのことでした。
どの雑誌が合ってますかねえ?というタグをつけたところ
「難しいねえ、どちらかといえば青年誌向きかも」とコメントいただきました。
やっぱり視点は誰か一人に固定の方が良さそうです。少なくとも話の単位では。
キャラを褒めてもらえるとは思わずちょっと照れました。
4コマ意識して突き抜けたキャラにしていたのが良かったのかもしれません。
また頑張ります。
※※※12/5追記※※※
マンガラボ!の12/5付けランキングで1位になりました。
気に入ってくれた方がいらっしゃったのはとっても嬉しいです。
まさか1位になるとは露にも思わず…。
ありがとうございました!
今回この『浅見さんは愛されたい』を投稿して思ったのは、
描いた漫画は複数箇所に持ち込みに行くほうがいいのかな~ということです。
少年誌向けのつもりで描いたのですが、評価してもらえたのは
男性も読んでいる割合が多い所の女性向けでした。
同じ女性向けでも、もう一か所投稿していたアルファポリスは
今のところお気に入りも無く、ノーリアクションです。
1か所ダメでも落ち込むなってことですね。
過去の私~!数年の時を経て日の目を見たぞ!
これは今後に活かしていきたいと思います。
- 関連記事
-
- 浅見さんは愛されたい(4コマ)
- CRAZYBOOKSTOREへようこそ
- まりむりむ